ARCHIVE NBB MAGAZINE
NATURAL BEAUTY BASIC
NATURAL BEAUTY BASIC

NBB MAGAZINE TOP / BACK NUMBER TOP / BEST BETS!

NBB MAGAZINE BEST BETS!TRAVELMOVIEMUSICSPECIAL


BEST BETS!
File #022 Momoko Ando
File #021 Yukawa Shione
File #020 Miwako Ichikawa
File #019 Kami Hiraiwa
File #018 Kyoko Touyama
File #017 Kyoko Koizumi
File #016 YOU
File #015 Reiko Masuda
File #014 Keiko Sakamaki
File #013 Hideko Kogure
File #012 Mayu Tsuruta
File #011 Yayako Uchida
BACK NUMBER
travel

movie

music

DOWNLOAD
SPECIAL

BEST BETS!
 
2007.11.5 update
各方面でご活躍のゲストをお迎えしてこだわりを伺っていくコーナー。リレー式で繋がる交友関係にも注目です!
こぐれひでこさん(イラストレーター&雑文家)

1947年埼玉県生まれ(今年還暦になりました)。
東京学芸大学卒。1972~75年、パリに住む。
75~85年婦人既製服2C.V.を経営(デザイン担当)。
85からイラストレーターに転身、現在に至る。
主な著書は「パリを歩こう」「パリを食べよう」「パリを覗こう」「往復書簡」(小泉今日子との共著)など。
現在はcafrglobe.comで「ごはん日記」を毎日公開中。
読売新聞・木曜夕刊で、コラム「おいしい画帳」を連載中。

10月からの新ゲストはこぐれひでこさん、鶴田真由さんにご紹介いただき、3回にわたりお話を伺っていきます。
インタビューでお招きいただいたご自宅には、光の差し込む明るいアトリエと、都会の真中とは思えないほどの
緑があり、ご主人が担当されている菜園では今年初めてなったというレモンが濃いみどりからだんだんと薄きみどり
になっていくところ。家で採れた野菜は美味しいし、なんといってもいとおしいでしょ、と料理担当のこぐれさん。
毎日のご飯を食べる前に写真に撮り、コメントをつけてWEBに上げる、今ホントに身近になったブログですが、
そのパイオニアがこぐれさんと言っても過言ではないでしょう。だってその毎日をもう丸7年半も続けていらっしゃるのですから。


BEST BETS!2 ベレー帽

  
パリのルーブル美術館の裏手、リボリ通りや、ノートルダム寺院の近くのお土産物屋さんで当時よく売られていた、観光土産のベレー帽、十数年前にまとめて買っていらしたとのこと。刺繍入りのものや無地のものなどたくさん売られていたとのことです。そしてベレー帽は寒い冬、頭をすっぽり包んでとても暖かいのだそうです。大きな鏡の前に、ちょうど写真のようにたくさん置いてあり、出掛けにそこで選んでかぶっていかれるのが冬のパターン、今の季節は欠かせないもの、お出かけの必需品なのだそうです。


BEST BETS!1 シャープペンシル・STEADLER・0.9mm

BEST BETS!3 ぬいぐるみの熊



PAGE TOP


SANEI

> サイト利用規約 > NBB MEMBERS規約 > プライバシーポリシー > サイトマップ > 当社の個人情報への取り組みについて > リクルート
ALL RIGHTS RESERVED. COPYRIGHT (c)SANEI INTERNATIONAL CO.,LTD.